東大阪ネットワークセンターのご案内
当院のセンターは、地域医療・介護・福祉に貢献する事を目的とし、患者様やご家族様のための相談窓口です。
患者相談窓口
診療科・部門のご紹介Section Information
当院のセンターは、地域医療・介護・福祉に貢献する事を目的とし、患者様やご家族様のための相談窓口です。
患者相談窓口
患者様やご家族様の病気に関しておこる経済的、社会的な問題(医療費や退院後の生活の事など)を社会福祉の立場から専門のソーシャルワーカーが相談を承ります。
※相談で得られた情報は秘密厳守とさせて頂きます。
入院相談・受診相談窓口及び他医療機関からの紹介受付窓口です。
東大阪徳洲会病院 地域連携室(072-965-3636)にお電話ください。
あわせて紹介状等のFAX(072-965-3626)をお願い致します。
↓
紹介状等が到着後に地域連携室スタッフが医師確認させていただき、後ほどご依頼主様にお電話の上で予約日時を決定いたします。
↓
外来予約票をFAX送信いたします。
↓
受診当日に、患者様より予約票・紹介状・保険証を受付にご提出ください。
↓
受診内容によりますが、受診当日のお帰りの際に患者様にお渡しさせて頂きます。
当日が難しいようであれば後日、地域連携室スタッフよりご依頼主様宛てにFAX・郵送をさせて頂きます。
紹介元医療機関様より東大阪徳洲会病院 地域連携室(072-965-3636)にお電話ください。
その際に地域連携室スタッフが患者様の状態等をお伺いさせて頂きます。
↓
紹介状・看護サマリー等のFAX(072-965-3626)をお願い致します。
判定会議の上で受け入れの可否を出させていただき、結果を電話もしくは書面でお知らせいたします。
↓
お部屋の調整が出来ましたら、入院予約日時をお伝えさせて頂きます。
ご調整いただきましたら改めて当院までご連絡いただき、入院決定となります。
入院予約票をFAX送信いたしますので、紹介元医療機関様は保険情報のFAXをお願い致します。
あわせて医療行為・搬送方法等もお知らせください。
↓
入院当日、ご家族様より入院予約票・紹介状・看護サマリー等の情報・退院証明書・内服薬・医療保険証・介護保険証を受付にご提出ください。
※他医療機関様からの紹介状況によっては、入院決定までに多少のお時間をいただく場合もございますことご了承ください。
また、当院待機中に他医療機関への入院が決まりましたら必ずお電話ください。